今治展の様子(2015/10/3)の続きです。
かみおさんの友人のミュージシャンの方、5組が来て頂いて、ライブが行われたそうです。
絵と音楽の組み合わせ、おもしろそうです。
こういうのは、私じゃできませんね〜。
これも、かみおさんの交流の広さから実現したのですね。
さて、私の展示物があまりにも寂しいので、ギャラリー遊さんにカレンダーのハレパネ貼り付け見本を送ったところ、快く対応していただきました。
ギャラリー遊さん、かみおさん、ありがとうございます〜♡
細かいアイテムを作る時間がなかなかないのですが、作るとすれば、やっぱり宇宙とか虫とか、そういった方向が良いなあ、と思うのでありました。
ギャラリー遊さんのブログにも、ライブの別角度の写真が載っています。
こちらもぜひどうぞ〜。
↓
いまばりのギャラリー遊:9人のミュージシャンが集結
1か月の会期って長いと思っていましたが、残すはあと1週間。
あとたった3日間となりました。
【2015年のお知らせの最新記事】
- 「星屑カレンダー展」富山(2015/11..
- 卓上カレンダーin高岡市美術館
- 2015「星屑カレンダー展」in富山(B..
- 創元展受賞作家展(2015/10/29〜..
- 2015年「油彩展」に透明水彩画を出展し..
- 「2016年カレンダーと原画・版画展」の..
- 愛媛今治(いまばり)展の様子
- やなせたかし回顧展「星屑のメッセージ展 ..
- 2016年カレンダーと原画・版画展 20..
- 「星屑のきらめき展」 2015/10/1..
- 「Mr.Palmyraに捧ぐ」 -アート..
- 2016年のカレンダー
- 富山NHKギャラリー(2015/6/24..
- みのお展の展示風景です〜♡
- 大阪・箕面展はじまります(2015/6/..
- アルシュ紙を使ってみました
- 2015年6月 箕面(大阪)のグループ展..
- 絵の前で身、細る
- 80号Pサイズの絵に挑戦しました
- PTA広報誌