とある高校のPTAの広報誌に絵を掲載していただきました。
「またこれかい」と思ってしまう気もしなくもないですが、これから巣立つ若人へのメッセージに一番ふさわしい気がしましたので。
(世の中どう転ぶかわかんないよ。
良かれと思った選択が裏目に出たり、失意のどん底にあった境遇が実は次の幸運をもたらすこともある。人生は一筋縄ではいかない。そんなメッセージ。)
子どもとともに、自分の絵も少しずつ変化、成長しています。
今後もゆっくりと続けていきましょうか。
【2015年のお知らせの最新記事】
- 「星屑カレンダー展」富山(2015/11..
- 卓上カレンダーin高岡市美術館
- 2015「星屑カレンダー展」in富山(B..
- 創元展受賞作家展(2015/10/29〜..
- 2015年「油彩展」に透明水彩画を出展し..
- 「星屑のきらめき展」 2015/10/1..
- 「2016年カレンダーと原画・版画展」の..
- 愛媛今治(いまばり)展の様子
- やなせたかし回顧展「星屑のメッセージ展 ..
- 2016年カレンダーと原画・版画展 20..
- 「星屑のきらめき展」 2015/10/1..
- 「Mr.Palmyraに捧ぐ」 -アート..
- 2016年のカレンダー
- 富山NHKギャラリー(2015/6/24..
- みのお展の展示風景です〜♡
- 大阪・箕面展はじまります(2015/6/..
- アルシュ紙を使ってみました
- 2015年6月 箕面(大阪)のグループ展..
- 絵の前で身、細る
- 80号Pサイズの絵に挑戦しました